ネット

OpenIdってこんな感じ?

Consumer(以下C)のページをリクエスト Cの認証が必要な場合、Cがログインページを表示 CにOpenIdを送信 CはOpenIdの発行元を探し、見つかった発行元(OP)に必要情報をリダイレクト OPはCから受け取った情報を元に認証処理(帰る場所=Cの場所は覚えておく) OPで…

鸚鵡返しは非常に不快です。

スルー力が足りない。>俺http://b.hatena.ne.jp/entry/http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311288158 # 2007年04月13日 oyaji3 oyaji3 Yahooが意味づけをしていないものに、自分(転載者)の都合に基づく意味づけをしているマナー…

テキスト画像化のメリット

以下の流れを勝手にまとめ。 http://d.hatena.ne.jp/namnchichi/20070401#p4A)記事作成者にとって システム上の文字数制限を回避できる 転載された時、システム上の「転載先には変更が反映されない」制限を回避できる B)記事閲覧者にとって システム上の文字…

こんなサービスがあれば

・ブックマークする ・したら魚拓なみに完全保存 ・複数人がブックマークした時のエンティティは一つのみ。 ・オリジナルが修正されたら通知されるこれならせっかくブックマークしたのに削除された!とか中身ちがってる!コメントとずれてる!ということがな…

Yahoo!転載ッ!

思いつき。 http://blogs.yahoo.co.jp/FRONT/guideline.html 著作権者の許可を受けずに著作物を公開するなど、第三者の知的財産権を侵害したり、侵害を助長すること この文言により「公開スペースへの無断転載は禁止」とするならば、Yahoo!ブログ内において…

このブログは無断閲覧禁止です。

などと言いたくなる今日この頃。 別にへんなリファラがあるわけでもなくディープリンクがいやなわけでもなく。なんとなく。

勝手にまとめ

以下を勝手にまとめ http://blogs.yahoo.co.jp/adankadan/6848256.html 「バグ内容」について、手法を記述してはいけない 「バグ内容」について、内容だけを書くのは問題がない しかし、「バグ内容」を含む記事の削除については高く評価するしかし、「バグ内…

チェーンテキストにまつわる嘘

これ http://d.hatena.ne.jp/ghostbass/20061224/1166943477 の続き。・チェーンテキストには悪意がある 嘘。単なるウケ狙いのチェーンもある。mixiで何度か問題になったように善意から始まったものもある。・チェーンテキストは改変される 嘘。手書き時代な…

自分には甘く。

以下と http://blogs.yahoo.co.jp/uragoe_2ch/44949008.html ひろさん : ご指摘の記載については、後日「追記・変更」させていただきます。あなたが常識・非常識をおっしゃるならば、阿檀さんの転載理由・動機が常識的なものかどうかを懸案する必要があると…

そこはお前の主張を書く場所じゃない

これ http://d.hatena.ne.jp/ghostbass/20070222/1172162722 の続き。特定個人にとってのサマリーや要約に改悪されていたのを元の状態に戻していたのだが懲りずに編集している。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blogs.yaho…

何か主張があるなら自分のブログでやれよ

こちらの方 http://d.hatena.ne.jp/konichan/20070222 はネタ扱いなんだが俺はこういうの我慢できない。以下、とてもひどいありさま。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blogs.yahoo.co.jp/uragoe_2ch/44914758.html http://…