「みくみくにしてあげる」がJASRACに登録されてしまった件(3)

色々と情報が錯綜してたり何がなんだか。
トラックバック
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-414.html
ここが情報としてはまとまりがある、か。

====ここから、突っ込み大歓迎====

まず基本事項の確認。
・管理団体を通さない場合
1) 当該曲をきっちりオリジナルどおり使う場合(兄そん風アレンジとか替え歌等は除く)、作詞作曲した人に許諾をもらう必要がある。楽譜、映像作品(映画なんか)のBGMに使う場合同様。
2) 当該曲を翻案する場合=兄そん風アレンジとか替え歌等、翻案する事に付いて作詞作曲した人に許諾をもらう必要がある。

2つに分けたのは理由がある。JASRAC管理下においた場合でも、JASRACは 1 についてしか許諾を出せない。つまり「みくみくにしてあげる」を「どのように利用するか」についてしか権限を持たない。言い換えれば、替え歌、リアレンジ版とか作って発表するためにはJASRACに使用届け出すだけでは使えなくて、常に著作権者に直接許諾してもらわなければならない。MAD素材にする場合オリジナル音源(着メロ音源か、当人が最初に発表した音源)を使うならJASRACへの届けだけでいい。替え歌をMAD素材にするならJASRACへの届出と、著作権者からの「替え歌許諾」が必要。

だから、現状からするとIKA_MOが「MAD上等!替え歌上等!リアレンジもどんどんやってくれ!」と言い、かつニコニコ動画JASRACと提携してくれれば今までどおりニコニコ動画の中ではどんどん使える。

IKA_MOが「どこのどんなサイトでも、MAD上等!替え歌上等!リアレンジもどんどんやってくれ!」と言うなら、yahooビデオキャストで使うことも出来る。yahooは既に提携済みなんだから。mixiはどうなんだろ?まだ?

====ここまで====
JASRACに登録する事を何故か毛嫌いする人もいるようだが、それは無茶ってもんだ。俺みたいな超零細打ち込み人ならまだしも、数万単位で売れるような曲を持ってしまった時その権利処理を一人でやることなんか無理なんだから。最善はドワンゴが一元管理なのかも知れないし、他の有料管理団体を使うことが良いのかも知れないが。

(注)
ピアプロに登録した曲をJASRAC管轄下に置くことはおそらく出来ない。CCの許諾条件をJASRACシステムでは捌けない。
(注2)
ニコニコの外でやりにくい(コミケでCDとか)って言うのもあるかもしれないけど、JASRAC管理外でも本人への確認は元々必須事項。まーJASRACを肥えさせるのは嫌には違いない。