なんか悲しいね

VOCALOID/初音ミク、が人に受け入れられるのは良いけど
ハジメテノオト(人間版)
コメント欄に機械の立場だからとか人がうたっても意味ないとかいろいろ付いてる。
なんでだろう?
洋物では珍しいが、女視点の歌詞を男が歌うなんてざらにある。「Please MR. Postman」はどっちが歌ってもシチュエーションに代わりはない。これは「郵便屋さん、あなたがすきなの!」って曲だと私は思ってるから男が歌うのに違和感感じるけど、でもビートル版も良い。グレートマジンガーのOPなんてロボ視点だけどクールに歌うわけでもなく、と言うかむしろ熱い歌い方が良い。今更アレをロボに歌わせる、てのもあほらしい。
一時期ヒットした「孫」は確かにおじいちゃんが歌ってこそ、だと思うけど16歳の若者が歌っても孫を思うおじいちゃんの気持ちがなくなるわけじゃない。

だから、ハジメテノオトを人間が歌ったとしてそのメッセージが消えてしまうわけじゃない。いや、むしろそのメッセージを受け取ったものこそ歌わねばならない。
「私は変わらないけど」重要なテーマではあるがそれより何より「俺らにとってのハジメテノオト」まだ音楽とか関係ない存在に対しての「彼らのハジメテノオト」、忘れないで、忘れないように、いつまでもその時の気持ちを持ち続けて…というのも重要。そこを抜かしたら何も残らない。
「私は変わらないけど歌い続ける」いや、そこじゃないんだ
ハジメテノオトのまま歌い続ける」こうなんだよ。
俺らはミクと違って変わってしまう、だけど「ハジメテノオトのまま歌い続ける」って気持ちが大事なんだよ。