redMine

redMine0.9を試す

プロジェクト構造ツリーが増えた… 更なる混乱の予感 せっかくActionMailerJa入れたのにtext/plainパートにまでhtmlタグ入れるとか、嫌がらせかよ rails仕様の変更か、localeファイルの位置が変わっている。0.8*用プラグインでlocaleファイル使っている場合は…

メール通知をどうにかutf8をサポートしてないメーラーでも読めるようにする。

railsのActionMailerがデフォルトでutf8のメールをつくり、かつ勝手にmultipart/alternativeなメール(ぶっちゃけHTMLめーる)にしてしまうのでredMineのメール通知が読めない!って怒られてあちこち調べまくった結果。1)iso-2022-jpなメールを作るクラスを作…

メール通知、おかしくないか?

redmine0.6*から送られる通知のエンコードとか、こうなってます。 Content-Type: text/plain; charset=utf-8 Content-Transfer-Encoding: Quoted-printable いいのですかね、これ。iso-2022-jpにしたくても、7bitにしたくても、設定場所がわからない。実験で…

問題(issue)検索のためのtips

題名に検索しやすいキーワードを使う 「カテゴリ」をうまく設定する どうにもならなければ全文検索 全文検索は http://redmineサーバー/projects/search から。まだ性能試せるほどissueがたまってないので、どんなものか不明

fcgidで動きません。

苦労の末どうにかapacheにfcgid-moduleを導入し、アプリ"helloworld"をfcgidで動くようにしたものの。約1分スタートアップをがんばってrubyが死んでしまいます。Aliasでやろうとするのがいかんのか? fcgid設定関連。 httpd.conf <IfModule !mod_fcgid.c> LoadModule fcgid_module m</ifmodule>…

apache上でredMineを動かす。

前回(http://d.hatena.ne.jp/ghostbass/20070426/1177571335)の続き こちら(http://motomay.blog96.fc2.com/blog-entry-17.html)でも苦労されているようで。今回変更したもの (redmine root)/public/dispatch.cgiを以下のように変更 #!c:/ruby/ruby186-25/bi…

redmineをapacheから起動する。

方法がわかりません。 とりあえずapache2.0+railsで例によってhelloworld作ってアクセスすると何とか表示までこぎつけた。.htaccessの設定はredmineにあるものと同じ内容、httpd.confの内容も同じ。あとはenvironment.rbあたりに何か書くとか?